高橋尚子さんの「せっかち」伝説!速さの秘密と輝かしい功績に迫る【櫻井・有吉THE夜会】

エンタメ

Qちゃんの愛称で親しまれ、国民栄誉賞まで授与された高橋尚子さん。

マラソンランナー高橋尚子さんの素晴らしい功績をご存知ですか?

小出監督と二人三脚で掴んだシドニーオリンピック金メダルは感動的でした。

高橋尚子さんは、今年、年齢53歳。

シドニーオリンピックの時は28歳だったんですね。

今でも走れるそうです。

そんな高橋さんの現在は、多方面で活躍中ですが、実はせっかちな性格だと話題になっています。

そんなせっかちな性格な高橋さんがどうやってあの素晴らしい功績を残すレジェンドアスリートになったのかを知りたくなりました。

もし興味がありましたら、覗いて行ってください!

この記事でわかること

 ☝️高橋尚子さんの輝かしい功績
 ☝️高橋尚子さんの「せっかち」伝説
 ☝️高橋尚子さんの速さ秘密

高橋尚子さんの輝かしい功績🥇

高橋尚子さんは、小さい頃から走るのが好きだったそうです

小学校のマラソン大会では優勝したこともありました

でもマラソン選手になるつもりはなくて、両親が先生だったので自分も先生になるつもりだっとそうです

しかし、実業団に所属し、マラソンに打ち込みます。

1988年 名古屋国際女子マラソン初優勝  当時の日本最高記録で優勝

以降、マラソン大会で6連勝

2000年 シドニーオリンピックで女子マラソン 金メダル

金メダルは、日本陸上界では戦後初、64年ぶりの金メダルで、日本女子陸上界において史上初の快挙でした

この功績で国民栄誉賞を授与され、「Qちゃん」ブームとなりました

当時、高橋さんにCM出演依頼が殺到していたため、この時の年収は5億円だったのではないかと噂されました

2008年に現役引退を表明

現在は、スポーツコメンテーター、マラソン解説者として、またアスリート育成、スポーツ教育などに力を注いでいます

高橋尚子さんの「せっかち」伝説

渋滞を待つなら走る

高橋さんは、移動中の車が渋滞にはまったら走るそうです

渋滞している間に、自分が現役時代だったらどのくらいで走れるか考えるだそうです

渋滞して待っているよりも、目的地まで5〜7㎞程度なら車から降りて走った方が早いというわけです。

高橋さんだからできることなのかもですが、さすが、元アスリートとはいえ、

ちょっとせっかちですよね。

たいていの人は、スマホで時間を潰してやり過ごすのではないでしょうか。

せっかちゆえの決断力?

それから、物事を決めるもの早いそうです

現役時代には、1年の半分をアメリカで過ごしていました

高橋さんが、チームみんなで生活する一軒家を探していたときに、ふと不動産屋に寄ったそうです。

その時に、まだ更地で、住宅の完成予想図だけの状態で売りに出されていた家を即決で買ったそうです

なんて男らしいというか、そんなにすぐに決めて大丈夫?とびっくりですね。

実際に完成した家は、予想図とは全く違っていたそうですが、仕方ないと受け入れたそうです

またそこもあっさりしているというか、高橋さんは後を振り返らないのですね。

高橋尚子さんの速さの秘密

高橋尚子さんの功績は、数々の大会で優勝や世界記録を出し、さらにはオリンピック金メダル獲得と輝かしいばかりです

まさにレジェンドアスリートと呼ぶに相応しいのです

ですがその功績には、高橋さんの速さの秘密は、トレーニングの凄さにあります。

高橋さん曰く、マラソンの才能があるわけじゃないから、人の2倍やって人並み 人の3倍やって人以上ということをずっと頭の中において練習していたそうです

名監督 小出監督の存在

高橋さんと言えば小出監督です。

中学生の時に陸上と出会い、2年生の時に出場した岐阜県大会の新人戦で初優勝しました。

その後スポーツ強豪校である県立岐阜商業高校に推薦で入学し、陸上部に所属。

大学に進学しましたが、卒業後は教師になるつもりでした。

ですが、卒業間近に小出監督のことを知り、どうしても会いたいと大学の監督にお願いし、無理やり合宿に参加したことが始まりでした。

合宿の最終日に監督から、実業団に来てみないかと声をかけてもらったのです。

その日のことが「人生で最高の瞬間だった」と高橋さんは語っています

小出監督の「褒めて育てる」指導法は有名で、そのおかげで高橋さんは実力をつけて行ったのです。

小出監督のトレーニングメニューは世界一ハードと言っても過言ではなかったそうです

1ヶ月で1200から1400キロ走る、1日平均40キロ、毎週土曜日は80㎞ 朝飯前に50㎞走ることもあったそうです

それに加えて毎日腹筋を2000回していたそうです

高橋さんは、こんなにハードなトレーニングでも、小出監督の「いい走りだよ〜」の一言で奮起し乗り越えました

それにしてもこのトレーニングって、人間のすることなの?と言いたくなります。

この尋常じゃないトレーニングで培われた肉体と精神が速さの秘密ですね!

まとめ

 ☝️高橋尚子さんは戦後初、64年ぶりの日本陸上界初の金メダルを獲得!
 ☝️高橋尚子さんの「せっかち」伝説は本当だった。
 ☝️高橋尚子さんの速さ秘密は、小出監督との出会い、世界一ハードなトレーニングを
  こなしていたから

 金メダリストの高橋尚子さんが、「せっかち」な性格で最近脚光を浴びていますが、
とんでもなくすごい人なのが、伝わったでしょうか?

 高橋尚子さんの魅力が少しでも伝わっていると嬉しいです。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました