みくりんこと田中美久さんは、元HKT48の顔として活躍していました
現在は令和のグラビアクイーンと言われ、水着やコスプレ姿の美ボディで
ファンを魅了しています
そんなみくりんが「酒のツマミになる話」に出演されます
グラビアの撮影があるから禁酒をしていたそうですが、
久々のお酒でとても楽しみしているそうです
そこでは、どんな話をしてくれるのかがとても楽しみです!
そんな田中美久さんは、2022年に、パニック障害と不安障害になり
治療を受けていることをインスタグラムで告白しています
みくりんの勇気ある告白に多くの人がエールを送り、勇気をもらいました
現在23歳のみくりんは、そんな困難を思わせないほど
グラビアにテレビにと大活躍中です
そこでみくりんさんの困難を乗り越えてきた軌跡や、なぜグラビアで人気なのかを
探ってみようと思いました!
この記事でわかること
☝️田中美久さんのHKT48時代とは?
☝️田中美久さんがパニック障害・不安障害を告白
☝️パニック障害・不安障害とは?
☝️みくりんがグラビア界を圧巻するわけは?
田中美久さんのHKT48時代
田中美久さんは、大島優子さんに憧れて、2013年、11歳(小学校6年生)でHKT48の第3期生として加入しました
HKT48に入る際、熊本県出身の田中美久さんは、母と祖母と一緒に福岡県に移住しました
「なこみく」コンビで活躍
田中美久さんは、同期で同い年の矢吹奈子さんと一緒に活動することが多く
二人の名前を組みあせた「なこみく」の愛称で親しまれました
2人は共にデビューシングルの選抜メンバーとして選ばれました
その後もグループの顔として活動を共にしました
エースとして活躍
2018年に開催された「AKB世界選抜総選挙」では、見事10位にランクインするなど、グループのエースとして人気を牽引しました
HKT48を卒業
2023年12月29日に、HKT劇場で行われた卒業公演をもって
グループとしての活動を終了しました
その後、2024年3月9日に福岡サンパレスで卒業コンサートを開催。
最後の曲を前に、指原莉乃さんが花束を持ってサプライズで登場し、
田中美久さんは涙を流して感激していました。
HKT48では、可愛らしさや笑顔で多くのファンを魅了し、
グループの中心的存在として約10年間活躍しました
田中美久さんがパニック障害・不安障害を告白
田中美久さんは、2022年12月に自身のインスタグラムでパニック障害・不安障害になったことを告白しました
アイドル活動がうまくいかなく苦しかったことを明かしています
田中美久さんのその告白に、ファンからの反響は大きかったのです
告白してくれた勇気に対するエールが送られました。
また、パニック障害や不安障害について知らない人たちに
対して理解を広めるきっかけにもなりました。
田中美久さんの他にもパニック障害を公表している芸能人は多くいます
Kinki kids の 堂本剛さん
星野 源さん
timelesz (Sexy Zone)の 松島聡さん
IKKOさん など
パニック障害を起こした人は他にもたくさんいらっしゃいます。
それだけ、この病気は誰にも起こりうるものだということです。
昨年発売したファースト写真集『1/2少女』は発売前に重版が決まるほどの反響を巻き起こし、現在も多くの雑誌でグラビアを披露しています。
パニック障害とは?
パニック障害とは
強い不安や恐怖に襲われ、動悸、息苦しさ、めまいなどの身体的症状が現れるものです
その症状は数分から数十分以内にピークに達し、「このまま死んでしまうのではないか」
「どうにかなってしまうのではないか」といった強い恐怖感に襲われるのが特徴です
厄介なのが、一度パニック発作を起こすと、また発作が起きるのではないかという
不安が常につきまとうようになります。
なので、外出や、狭い場所、人の多い場所など、逃げられない状況を避けるようになります
田中美久さんもだんだんと飛行機や電車に乗れるようになったと告白しています
パニック障害の治療は、まず受診が大事
まずは、精神科や心療内科の病院に受診することが大切です
パニック発作を放っておくて、社会生活に大きく影響してきます。
受診することによって、薬物療法と精神療法とを組み合わせて治療が行われます
パニック障害は適切な治療を受けることで、回復が期待できる病気です。
そのうえで、《皆さんが楽しい日々を送れるように絶望しても挫折しても、立ち直れるんだ! という事を私が経験したから伝えられたら、自分が少しでも元気を届けれたらと思います》と呼びかけていた。
みくりんがグラビア界を圧巻するわけは?
田中美久さんことみくりんが、令和のグラビアクイーンと言われるのはなぜか?
困難を乗り越えた強さ
みくりんは、HKT48時代にパニック障害・不安障害を経験したことを公表しました
この困難を乗り越えて、前向きに活動を続ける姿は、多くの人に勇気と希望を与えています。
みくりんの一人の人間としての強さに魅力を感じ、強い共感を抱くのだと思います
健康的な美しさとプロ意識
HKT48卒業後、グラピアを中心に活躍の場を広げ、「美ボディ」が大きな話題となりました
細く痩せているだけでなくて、健康的なトレーニングで体を作り上げて引き締まった体と美バストは
女性からも憧れの対象となっています
まだ少女のような愛らしさがありながら、大人の女性が共存する不思議な魅力です。
これは、みくりんのプロ意識の高さと努力の賜物といえ、新しいファン層を獲得する要因ではないでしょうか
飾らないキャラクター
アイドルとして活躍してきたみくりんは、愛嬌のあるキャラクターと笑顔が魅力です
SNSやTVでは飾らない自然体な姿で、ファッションや私生活についてオープンに語っています
そんなところが、また親近感がもてて、より身近な存在として感じるもの魅力ではないでしょうか
まとめ
☝️田中美久さんのHKT48時代は、地元熊本を離れ、慣れない環境で頑張り、エースとなった!
☝️田中美久さんがパニック障害・不安障害を告白。その勇気にエールが多く寄せられた、
☝️パニック障害・不安障害とは、誰にでも起こりうる病気。
☝️みくりんがグラビア界を圧巻するわけは、努力の賜物と、可愛らしさと大人が共存する魅力が
あるから
どうでしたか?まだ23歳の田中美久さん、今後の活躍はもちろんだけど、自分を大切に頑張ってほしいですね!
コメント