ロウヤ(LOWYA)が今、SNSを中心に大きな注目を集めています
その仕掛け人が、ベガコーポレーションの代表取締役社長の浮城智和さんです。
ベガコーポレーションは福岡を拠点に、家具ECサイトを運営しています
そのECサイトで販売されているのが、ロウヤ(LOWYA)の家具です。
ロウヤの家具は、シンプルでおしゃれなデザインと手頃な価格が魅力です!
自宅で手軽に購入できる利便性と相まって、特にZ世代や主婦に大人気。
そんなロウヤの社長浮城智和さんがTV番組「カンブリア宮殿」に出演されます。
番組では、家具をECサイトで売ろうとした経緯などリアルな話が聞けるのではないかと楽しみです。
その前に、浮城さんとロウヤの魅力について調べてみました。興味のある方はぜひご覧ください!
この記事でわかること
☝️浮城智和さんの経歴(プロフィール)
☝️ロウヤの家具はなぜバズる? 人気の秘密と人気家具3選
☝️浮城さんが目指すベガコーポレーションは世界へ
浮城智和(うきしろともかず)さんの経歴(プロフィール)
本名 | 浮城 智和 (うきしろ ともかず) |
生年月日 | 1976年11月25日 (48歳) |
出身 | 福岡県北九州市 |
学歴 | 九州国際大学 |
職業 | 株式会社ベガコーポレーション 代表取締役社長 |
浮城さんは、大学在学中にIT業界での起業に興味を抱きました。
大学卒業後は、起業に向けて、数社で営業の仕事などを経験しました。
そして家具輸入商社での営業の経験から、家具の通信販売を思いつきます。
2004年に友人と共にベガコーポレーションを創業。
2006年にロウヤ楽天市場を開設。
2016年に東証マザーズに上場しました。
ちなみに浮城さんが結婚されているのかは、公表されていないためわかりません。
ロウヤの家具はなぜバズる?
ロウヤの家具は、シンプルで機能性もあり、どんな部屋にお合わせやすいところが特徴です。
特にZ世代や主婦に大人気でSNSを中心に、購入レビューや部屋のコーディネートなどが拡散されバズり家具として注目されています。
ロウヤ家具の人気の秘密
理由その1 : デザインがシンプルでおしゃれ
北欧風、モダン、ヴィンテージなど幅広いテイストを取り入れています
ユーザーのテイストに合わせた部屋作りを実現させてくれます
理由その2 : コストパフォーマンスが良い
なんと言っても、価格がリーズナブル
初めて一人暮らしをする学生でも手が届きやすい価格です
気軽に部屋の模様替えすることを可能にしてくれます
理由その3 : サイズ展開が多い
家具で一番悩むのが、サイズではないでしょうか?
ロウヤの商品はサイズ展開が豊富です
なので、希望のサイズの家具を見つけやすいと言えます
しかも商品説明のサイズ表示が細かく表記されているところが
自宅にいながらも安心して購入できます
その他、組み立てが簡単、機能性が充実していることも人気の秘密と言えます!
人気商品ベスト3
ソファ コスパが良く、フロアソファ、1人掛けから3人掛けソファ、ソファベッド
と種類が豊富
商品説明にサイズや内部構造まで詳しく載っているのが、購入の際にかなり
助かります
ダイニングテーブル 折り畳めるダイニングテーブルは、必要な時だけ使うことが
できて、しかも椅子も一緒に収納できるとSNSで大バズり
しました
伸縮式キッチンカウンター 機能的で、シンプルでおしゃれなキッチンカウンター
使い方もフレキシブルで、SNSで大バズりしました
浮城さんが目指すベガコーポレーションは世界へ
ロウヤオリジナル商品は 商品の企画から製造、販売までを一貫して管理されています。
商品を開発するメーカー機能、商品を輸入する商社機能、商品を販売する小売機能を自社で行こなってるのです。
EC専業だからこそ実現できる効率的な運営と、ユーザーのニーズを捉えた商品開発が、その成長を牽引しています
2016年6月のマザーズ上場後も、成長を続け2021年3月の売上高は193億円を突破しています。
家具・インテリアEC事業のLOWYA(ロウヤ)の他に越境ECプラットフォーム事業のDOKODEMO(ドコデモ)も展開。
海外展開も視野に入れており、今後も更なる躍進が期待されます
まとめ
☝️浮城智和さんは今年で49歳。大学時代から起業を目指し、ベガは友人と創業。
☝️ロウヤの家具はなぜバズる? 人気の秘密と人気家具3選を紹介
☝️浮城さんが目指すベガコーポレーションは福岡から全国へそして世界を目指している!
以上、浮城さんと浮城さんが仕掛けるロウヤの魅力についてお伝えしました。
ロウヤのソファは我が家でも活躍中です!
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
コメント