柴咲コウさんが、万博で変装した姿で他の来場者に紛れ、その変装姿があまりに可愛いと噂になりました。
かと思えば、映画「でっちあげ」では、出演者からは、「目が怖すぎる?!」と言われるほど、鋭い目力があります。
柴咲コウさんの目元がキリッとした顔立ちは、ある時は美しさを際立たせ、ある時は怖くも感じる女優さんなのです。
実は、柴咲コウさんが人気ドラマ『GOOD LUCK!』でキムタクさんと共演していたのをご存知ですか?
そんな柴咲コウさんは、今年43歳です。
ここ数年は、女優というよりは、実業家、社長という方がふさわしいかもしません。
実は、北海道ホームファームを経営しているんです。
その様子を柴咲さん自身のYouTubeチャンネルでも公開しています
柴咲コウさんが、今度、【櫻井・有吉THE夜会】 に出演されます
北海道での暮らし、食のこだわりについて話をしてくれそうです!
そこで、柴咲コウさんがどうして北海道に移住したのかなどを探ってみることにしました。
もし興味があるようでしたら、最後までご覧いただけると嬉しいです。
この記事でわかること
☝️柴咲コウはなぜ北海道に移住?
☝️柴咲コウがファーム(牧場)を経営するきっかけは?
☝️柴咲コウが大自然北海道で実現したいことは?
柴咲コウはなぜ北海道に移住?
小さい頃から自然に対する憧れがあった
柴咲コウさんは、東京生まれ東京育ちですが、小さい頃から自然への憧れや畏怖があって、成長するにつれてその思いが大きくなっていたそうです
また、コロナの影響で時間に余裕ができたことで、より自然への思いが強くなり行動に移そうと思ったそうです
北海道出身の父親のため
柴咲コウさんの父親は旭川の出身。
小さい頃にスキーに連れて行ってもらったそうです。
父親が、夏に避暑地として過ごせるように北海道に家を作ったのです。
お父さんにしてみれば、故郷北海道で夏を過ごせるように、娘が家を用意してくれるなんて、とても嬉しいはずです。
柴咲コウさんが、北海道に移住したのは、もともと自然への憧れがあったことや、父親の故郷だったからなんですね。
柴咲コウがファーム(牧場)経営するきっかけは?
柴咲コウさんは、19歳の時に乳がんが原因で母親を亡くしています。
早くに母親を亡くしたことから、柴咲さん自身も食生活に気をつかうようになったそうです
柴咲コウさんの食・健康へのこだわり
食べ物にこだわる柴咲コウさんにとって、土鍋でご飯を炊き、自家製の味噌で作った味噌汁が「最高のご馳走」だそうです
食材を選ぶときは、「誰がどんなふうに作ったか(育てたか)」を大切にしていて
特にお米は、「農家の顔が見える」ことにこだわるそうです
安心できるものだけを食べたいという思いから「(口にするものは)なるべく自分で作る」を実現したいと考えていたようです
それが、北海道の地で、ファームを経営することに繋がったのではと考えられます
共同経営者との出会い
もう一つ、ファームを経営するきっかけとなったのは、共同経営者の中華系英国人実業家のフウ・フェイフェイ氏の存在です。
柴咲コウさんとフウ・フェイフェイ氏とは、イギリスでポロを体験した際に出会っています。
フェイフェイ氏は、柴咲さんと同じ歳で、早稲田大学とオックスフォード大学を出た国際エリート。
なんと2006年に英国王室に招聘され、チャールズ皇太子の秘書官に就任していました。
その後、フェイフェイさんは日本でポロを広めたいと北海道で牧場を探していたのです。
そんな二人が、北海道とポロに対する思いを実現したのが、現在のファームなのです。
柴咲コウが大自然北海道で実現したいことは?
柴咲コウさんはもともと馬が好き
柴咲コウさんは、馬が好きで、乗馬を趣味にしています
柴咲さんが乗馬を始めたきっかけは、時代劇で女将軍を演じたことがきっかけです。
その時に、動物と触れ合える喜びを感じ、自分の気持ちを馬が表してくれるような気持ちになったそうです。
その後、TV番組の企画でイギリスを訪れた際に、ポロに出会い、フェイフェイさんと出会いました
日本でポロを楽しめる場所を作りたい
ポロは、馬に乗って行う団体競技の一種で、 世界で最も古い歴史をもつ競技です。
マレットと呼ばれるスティックを使ってボールを打ち、相手のゴールへ入れて得点を競います。
映画『プリティー・ウーマン』の中でセレブ達が、ポロ観戦するシーンが出ていました
ポロは、欧米では有名ですが、日本ではあまり知られていません。
そのため日本では、ポロをプレーできる場所は少ないそうです。
もともとイギリスで、ポロをしていたフェイフェイ氏と、イギリスでポロと出会った柴咲さんは、日本でもっとポロを広めたいと意気投合したということですね、
柴咲コウさんとフェイフェイ氏が経営するファームは、今のところは限られた人しか利用できないようです。
将来的には一般向けのイベントやポロの体験なども企画していくみたいです。
自然栽培にこだわった農業
柴咲コウさんは、もともと食べ物にはこだわっていて、いつか自分で作ったものを食べたいと思っていました
ファームでは、そのこだわりを実現させ、自然栽培や菌ちゃん農法で野菜を作っています。
また農業関連商品の開発や販売もしているようです。
ファームをいわゆる農場、牧場としてだけでなく、一つのコミュニティとして、暮らしのサイクルを完結させたいと考えているようです。
まとめ
☝️柴咲コウは、自然に憧れていて、父親の故郷だった北海道に移住した。
☝️柴咲コウがファーム(牧場)を経営するきっかけは、ポロとフェイフェイ氏との出会いだった。
☝️柴咲コウが大自然北海道で実現したいことは、馬と触れ合い、ポロを日本に広めたいことと、
食べるものは自分で作りたいだった。
これと決めたら、とことん突き進むような柴咲コウさんの魅力を知ることができました。
柴咲コウさんの今後の活動を見逃すことはできないですね。
最後までお付き合いいただいきありがとうございました!
コメント